もろもろ入荷。

お世話になってます。

暫く欠品になってましたもろもろの商品が入荷しました。

IMG_9829[1]

IMG_0402[1]

セミハードケース(L)

モーターガイド用プロップカバー

モーターガイド タイダウンストラップ

併せてモーターガイド ダイニーマ・マウントロープが入荷しました。

IMG_9834[1]

ダイニーマ・マウントロープはモーターガイドのフットコンエレキを上げ下げする際に使用するマウントロープでダイニーマという繊維素材を使用することで標準品より高強度・高耐久を実現したマウントロープです。

IMG_9840[1]

マウントロープと言えばトレンドはGフォースハンドル等のワイヤーケーブルですが、どうしても金属なのでくせがあってそれが嫌って方がいらっしゃいます。ダイニーマ・マウントロープは標準品に近い使用感ですから違和感なくお使い頂けると思います。また、湖上でマウントロープが切れた際にも簡単に付け替えることができますから予備としてひとつ持っておくことをお勧めします。

切れる前に交換しておきたいモーターガイド ダイニーマ・マウントロープ。ご購入は下記リンクからどうぞ。

http://heartsselect.shop-pro.jp/?pid=91165400

 


ロッドグローブ入荷。

お世話になってます。

一部のカラーが品薄になっていましたロッドグローブが入荷しました。

IMG_6176[1]

ロッドにラインを通した状態でもガイドに絡まることなく束ねられるロッドグローブ。バスボートのロッドストレージに入れた時も一本ずつスムーズに取り出すことができます。

_J5C5428 copy

_J5C5424 copy

B.A.S.S.のサイトに掲載されていたスキート・リースの写真。どこのメーカーかは判りませんが、ロッドグローブと同じコンセプトのアイテムを使用してますね。

ロッドベルトで束ねる時もロッドストレージに入れておく時も便利なロッドグローブ。ご購入は下記リンクからどうぞ。

http://heartsselect.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1060164

 


ローランス Elite CHIRPシリーズ HDI振動子プロテクター

お世話になってます。

欠品寸前でした日本仕様のバスボートパーツブランド『 J-SPEC 』ローランス Elite-7 HDI 専用振動子プロテクターVer.2が入荷しました。

IMG_0269[1]

今は広く認知されたローランス Elite-7 HDIの振動子専用プロテクターとして販売していますが、実際にはローランス Elite-7 HDIは廃盤となり、現状ではElite-7 CHIRPElite-9 CHIRPなどのエリートチャープシリーズに採用されているHDI振動子のプロテクターとなります。

IMG_0273[1]

従いまして今後しばらくはローランス Elite-7 HDI 専用振動子プロテクターVer.2と新たにローランス Elite CHIRPシリーズ HDI振動子プロテクターという商品名で併売致します。

ローランス Elite CHIRPシリーズの振動子を障害物から守るローランス Elite CHIRPシリーズ HDI振動子プロテクター。ご購入は下記リンクからどうぞ。

http://heartsselect.shop-pro.jp/?pid=91006914

 


モーターガイド タイダウンストラップ

お世話になってます。

今回はモーターガイド タイダウンストラップのご紹介です。

IMG_0144[1]

モーターガイド タイダウンストラップラフウォーターでの走行時やボートを牽引中にエレキのモーターが飛び跳ねて破損しないよう固定するストラップです。エレキのヘッド側の上下動を防止するにはバウンスバスターⅡトロールロック、モーター側の飛び跳ねにはモーターガイド タイダウンストラップが有効です。

ラフウォーターを走行した際にモーターの向きが反対になるんじゃないか!?ってぐらい飛び跳ねた経験がある方もいらっしゃると思います。モーター内は磁石が内蔵されているので衝撃を与えると割れてしまって故障の原因になります。常にストラップで固定するのは面倒ですが、荒れた湖上を走行する際や牽引中は故障防止のためにもストラップでしっかり固定するのをお勧めします。

取付・使用方法は簡単です。マウントを止めているネジを少し緩めてストラップを通した後、次に説明する使用方法通りに仮止めしてちょうど良い位置になるよう金具側のストラップの長さを調節してネジ止めして下さい。

IMG_0147[1]

次にストラップの長い側を短い側にある金具に通して強く引っ張ります。

IMG_0151[1]

あとは折り返してベルクロで止めるだけです。

IMG_0144[1]

IMG_0153[1]

これでマウントにモーターがしっかりと押さえ付けられて衝撃でモーターが飛び跳ねることがなくなります。

高価なエレキを衝撃から守るモーターガイド タイダウンストラップ。ご購入は下記リンクからどうぞ。

http://heartsselect.shop-pro.jp/?pid=90869808

 


ハミンバード HELIX 5・899SI振動子プロテクター

お世話になってます。

今回ご紹介するのは日本仕様のバスボートパーツブランド『 J-SPEC 』がリリースしたハミンバード HELIX 5・899SI振動子プロテクターです。

IMG_9935[2]

ハミンバード HELIX 5・899SI振動子プロテクターは今夏、発売が噂されるサイドイメージGPS・魚探、ハミンバードHELIX 5 SIや既存モデルであるハミンバード 899SIの振動子用のプロテクターです。

IMG_9978[1]

ハミンバードのサイドイメージGPS魚探はひとつの振動子でサイドイメージ・ダウンイメージ・カラー魚探が見れてサイズもエレキのモーター部より小さいのでエレキに付けやすいメリットがあり、レンタルボートユーザーにも人気があります。

今夏、発売が噂される(初回ロットは既に予約で売り切れとの噂も)HELIX(へリックス) 5 SIは5インチながらもワイド画面を採用することでサイドイメージが見やすく、予定販売価格はなんと税別12万円(MAP別)!今までサイドイメージGPS・魚探が高嶺の花だと思っていた方の注目を一身に浴びそうなモデルです。

helix_PR_article

HELIX(へリックス) 5 SIに採用された振動子は既存モデルである899SIと同じもので取付けの際に片側だけで支持するタイプなのでエレキに取り付けた際に障害物等に当たってしまうと支持部が折れてしまったり、変な場所から出ているコードを切断してしまったりする恐れがあります。

IMG_0161[1]

ハミンバード HELIX 5・899SI振動子プロテクターは支持部に負荷が掛からないよう振動子を形状に合わせて包み込み、前方から振動子に直接、障害物が当たるのを防ぎます。

IMG_9935[1]

取り付け方は簡単。予め、プロテクターにタイラップを通しておいて振動子のコードをプロテクター横のU穴が出した状態でプロテクターにセットし、M6のボルト&ロックナットでしっかりと固定するだけ。あとは配線カバーをするなどしてパーカークランプでエレキに取り付けます。

IMG_9959[1]IMG_9955[1]IMG_9950[1]IMG_9948[1]IMG_9940[1]

IMG_9974[1]

※エレキへの取付にはパーカークランプが2個必要です
※モーターガイド・ミンコタとも取り付け可能です

※プロテクター内で振動子が動かないようボルト&ナットをしっかり締めて下さい
※改良の為、予告なく仕様を変更することがあります

買うと4万円以上する振動子を守るハミンバード HELIX 5・899SI振動子プロテクター。既に899SIをお持ちのお客様、幸運にもHELIX 5 SIの初回ロットが予約できたお客様、購入は下記リンクからどうぞ。

http://heartsselect.shop-pro.jp/?pid=90741215